お世話になっております!アロエマスターササキです!(・∀・)

毎度毎度、更新期間が開いてしまってお恥ずかしい限りです…

インスタはびっしり予約投稿してあるんですが、ブログはつい後回しに…

もうちょっと更新頑張ります。

 

という訳でっ!今回は表題にある通り「アロエ健康酒」のご紹介です!

この度、株式会社ササキアロエは酒類販売免許を取得しまして、晴れてこちらの製品の取り扱いが可能になりました!

こちら、なんとアロエのお酒です。

西伊豆産のキダチアロエ搾汁液に果糖を加え発酵・熟成させた健康酒です。

原料のキダチアロエには「潮風アロエ®」を使用しています。

すごーうざっくり言うと、お酒になった「アロエの精」です。

そう、あの苦いで評判な「アロエの精」です。

アロエの精の紹介記事はこちら→「ラッパで飲めたらマジすっごい!アロエの精のご紹介

 

従来のアロエの精は、その強烈な苦さから、薄めて飲んだり、なにかと混ぜて飲んだりと言った飲み方をお勧めしてきましたが、この「アロエ健康酒」に関して言いますと、そういった心配はございません。

「ワインテイストでリッチな味わい」と製品ページにも記載しておりますが、本当に普通においしいです。

でもちゃんとアロエの味もします。

1日の推奨量は30~50ml程度で、体調に合わせてお飲みください。

私個人としては、夕食前に食前酒としておちょこ1杯分お仕上がり頂くのがおすすめです。

といいますか、私はそうやって飲んでいます。

アルコール分は6%なので、お酒にあまり強くない方でもおいしくお召し上がりいただけると思います。

あの有名な健康酒的な飲み方ですね。

 

みなさまもおいしい健康習慣、始めてみませんか?

 

 

そのほか、西伊豆のアロエ畑から生まれた製品はこちら!

ササキアロエのこだわりについてはこちら!

ではでは本日はこの辺で(・∀・)ノシ

カテゴリー: アロエ製品